スーツの基本 秋冬のスーツスタイルをお洒落に見せる5つの方法
fc2ブログ

秋冬のスーツスタイルをお洒落に見せる5つの方法

ようやく大阪の最高気温も25度を切り、上着を着て外を歩けるようになってきました。
気がつけば10月も半ば。ようやく秋冬向けのコーディネートが楽しめそうです。
秋冬は、お洒落好きには楽しくも辛い季節。
重ね着の組み合わせや、小物使いなど、何と何をあわせるか
考えるだけでも楽しいですが、
実際に、今年は何を買うかを考えるときには、
手持ちのワードローブと財布の中身を見比べて
シビアな選択をしなければなりません。

限られた予算の中で、これから秋冬物を買い足そうと思っている方も多いはず。
今回は、秋冬のオンスタイルのお洒落について書きたいと思いますので、
買い物に行く前に参考にしていただければ幸いです。



■お洒落要素のひとつは季節感
お洒落に見せるためには、いろいろなポイントがありますが、
秋冬のコーディネートを考える上でぜひ取り入れてほしいポイントは「季節感」です。

色やテイストの選び方については、同系色でまとめるなど
ある程度の基本的なルールもありますが、
やはりセンスに拠るところが大きいです。
自信のない人は、お洒落な人を観察したり、実際にものを買って失敗したりして
経験値を積み上げていく必要があります。

一方季節感を取り入れるのは、(特に秋冬は)簡単。
季節特有の素材・アイテムをコーディネートの中に含めればよいのです。
今回は、そうした秋冬特有の素材、アイテム(=方法)、およびそれらの選び方について書きたいと思います。
※季節感のあるアイテムは、やっぱりちょっと目立ちます。
 お勤めの職場によってはドレスコードとして許されない場合もありますので
 その点はよく注意して参考にしてくださいね。

■5つの方法
1.ウールタイを巻く
2.毛足の長い素材、起毛素材のスーツを着る
3.スエードの靴を履く
4.革靴と同じ色の革手袋を使う
5.マフラーはアクセントカラーを選ぶ

それぞれの方法について、詳しく書いていきます。



1.ウールタイを巻く
ウールタイ
最も安価で、簡単に取り入れることができるのが、ウールタイです。
ウール特有の起毛感と、シルクとは違った発色が、温かみを感じさせます。
素材選びを間違えなければ、上司にも怒られにくいアイテムとも言えます。

ネクタイ売り場に行けばわかりますが、
ウールは、シルクのようなはっきりした色が出ません。
そのため、中間色のような色合いのネクタイがほとんどです。
普段は選ばないオレンジや緑といった強い色も、ウールのアイテムだと
思った以上に使いやすかったりします。
淡い色合いを生かしたコーディネートを考えてみてください。

なお、ウールタイはほとんどがセール対象になります。今年は1月まで待って!
参考:ウールタイの買い時



2.毛足の長い素材、起毛素材のスーツを着る
スーツ
フランネルやツイードなど紡毛素材も、
温かみがあり秋冬のスーツとしては非常にお洒落です。
上記のウールタイとも相性がよく、あわせたコーディネートもお勧めです。

ただ毛足の長い素材は見た目にも温かそうなので、
3シーズン使うことはできません。コストパフォーマンスが高いとは言えません。
また、表面が平らでないため、摩擦に弱く、傷みやすいものもあります。
手持ちのスーツが増え、ある程度ローテーションができるようになってからの
購入をお勧めします。



3.スエードの靴を履く
スエード靴
個人的に一番おすすめなのが、スエードの靴を履くことです。
足元に取り入れるだけで、一気にお洒落巧者の雰囲気が出ます。
ただ、まだまだサラリーマンで履いている人は少ないので
会社に履いていくのに抵抗がある人は多いと思います。
若い人だとなおさらですよね・・・

最初に買うなら、絶対に焦げ茶がおすすめ!
各トーンのグレーはもちろん、濃紺と合わせてもシックに、かつお洒落にまとまります。
また、スエードは、表革よりもぱっと見の素材の良し悪しがわかりにくいので
お洒落小物として割り切って、多少安価なものを買ってもよいと思います。



4.革靴と同じ色の革手袋を使う
手袋
都会で電車通勤の方など、実際不要だという人もいらっしゃるかもしれませんが
小物はうまく取り入れれば簡単にお洒落度を上げることができます。

まず、社会人であれば、オンの日は革手袋にしましょう。
ニット素材などでもお洒落なものはたくさんありますが、
革靴を履いて出勤される方は、革手袋の方が全体のトーンを合わせやすいです。
そして、できれば最もよく履く革靴と同じ色のものを選んでください。
ベルト、靴、手袋(さらには時計のベルトなど)と、色目を合わせると
くどいのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
コート着用時はまずベルトは見えません。目に入るのは、靴と手袋だけです。
ともにコートの先端に見える部分ですので、トーンが同じであれば
全体がまとまって見えます。
もし革靴の種類がたくさんあって、手袋の色を迷うようであれば、
焦げ茶色を買ってください。スーツスタイルにおいて、焦げ茶色は万能といっても過言ではありません。



5.マフラーはアクセントカラーを選ぶ
コート
最後はマフラーです。これはお使いの方も多いと思います。
ただ、残念なことに紺やグレーといった非常に地味な色柄を選ばれている方が多いようです。
マフラーは、移動中、外を歩くときに使うものですから
お客様に失礼になるといったことはありません。
少し遊び心をきかせて、明るい色を選んでみてください。
写真では少し落ち着いた赤色ですが、深めのオレンジやからし色、
緑やターコイズブルーなども使いやすくておすすめです。

ポイントは、コートとの色あわせを中心に考えること。
繰り返しになりますが、マフラーは外出時に巻くもの。
必ずコートとセットで使用することになります(マフラーだけ巻かないこと!)。
コートを着たときは、全体のトーンは確実にコートが中心。
アクセントをつけるときは、中心となるトーンである、コートとの相性を第一に
考えて選ぶようにしてください。
また、マフラーのお金はできればケチらないこと。
アクセントとなるような明るい色、強い色をしっかり発色させるには
相応の素材である必要があります。



以上、かなり長文になってしまいましたが、
秋冬のスーツスタイルをお洒落に見せるための
季節感のある素材、アイテムの取り入れ方についてまとめてみました。
関連記事

テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

mizobata

Author:mizobata
散財と失敗の結果、学んできたことを書いていけたらと思っています。

スポンサードリンク
カテゴリ
このブログで扱われている話題
クリックすれば関連記事を開きます

コーディネート スーツ ビジネス シャツ スナップ クールビズ ビームス 革靴 雑誌 中村達也 ネクタイ メンテナンス トゥモローランド ユナイテッドアローズ パターンオーダー ピッティ 結婚式 フォーマル ジャケパン 就職活動 コート  GQ 栗野宏文 芦屋 チョコレート ホワイトデー ラヴニュー スイーツ 阪神間 赤峰幸生 中野香織 トム・フォード ラルフローレン ホーズ ウーフ 鴨志田康人 青山 リングヂャケット オーダー お洒落 ツープライス 靴クリーム ポパイ アイロン JR大阪三越伊勢丹 阪急メンズ館 靴下 セール 自転車 クリスマス プレゼント コルノブルゥ リュック 3WAY エリコフォルミコラ イッピン SPIGOLA 春夏  大住憲生 District メゾンキツネ 筋トレ ダイエット 靴磨き 小木基史 SEEK リネン ゼニア GQ バーゲン 

ブログ内を検索
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる